
お名前 | 大型冷蔵冷凍車 |
---|---|
お誕生日 | 2017年 |
ご両親(メーカー) | 日野 |
走行距離 | 1,117,000km |
理想のお相手 | アイデアあふれる貴方ね💛 |
Hey! Hey! Hey! 梅雨入ったね! この時期になると、トラックの良し悪しがマジでよく出る。普通にミラーの防滴や空調の良し悪しとかね。いや、実際のところ、メーカーによって差が出て来るみたいよ。もちろん冷凍車も良し悪しがモロに出る。なんせ外気温は高いし、湿気もすごいでしょ!? これからの季節は庫内の温度管理が少しでも甘ければ、荷物はガチでアウト。雨で積み込みが遅れたって、納品先は待ってくれないっていうね……。
そんなとき蓄冷機で庫内を冷やしておけたり、逆に積んだ後にデポに戻ってスタンバイで冷やしておけたり、いろいろ出来る冷凍車っていうのは、梅雨時に限らずいろんな場面で真価を発揮する。断熱も冷却もガチで効くやつは、停めてても庫内が安定してるでしょ。運転手としても、そういう“信頼できる箱”はありがたい。冷凍車は「トラックよりもむしろ箱で選べ」、この言葉は多くの冷凍ドライバーがうなずいてくれると思うね(笑)。
はい、ということで今週はモロ、「箱で選びたい」冷蔵冷凍車の登場だっ!箱はフルハーフで冷凍機は菱重。スーパーハイルーフだからその分、箱は広くて重量は12.4トンいける。まるっと箱車なので断熱冷却に優れてるでしょ。その上でサブエンジンついてスタンバイついて、蓄冷機がつく。そして優等生の証(笑)。2エバなんだな!まぁ、もともとどこかの路線を走ってたんでしょ。スーパーハイルーフで距離は110万キロ越え!
その時点で「ああ、箱だけか(笑)」と思われちゃいそうだけど!なんと!エンジン交換したばかりなのよ(笑)。まぁ10万キロぐらいは走ってるものの、そんなの100万越えに較べりゃどうってことないわな(笑)。下回りは綺麗だし、上についたカプセルも含め、中を綺麗してあげたらもうひと稼ぎできるよ! それも輸送効率はめちゃくちゃ高いし、中のリフォーム次第で大航海時代も可能な一台(笑)。ぜひご検討あれ!
温故知新の『コズミック☆トラック』は、こっちも驚きの90万キロ越え冷凍車っ!
では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!
エンジン | A |
---|---|
修復歴 | – |
油にじみ | – |
※エンジン評価 A > E

アイデア次第で無敵の大型冷凍車です!
エンジン交換後走行10万キロ!スーパーハイルーフ★サブエンジン付・リアエアサス・リターダ・断熱(詳細は追加情報に記載)・外気20℃3時間でー24℃確認(ー35℃設定)・床アルミ・ラッシング2段・2エバ・移動式仕切り板・スタンバイ・蓄冷機付・格納ゲート2枚折(極東L:1670、W:2320)・庫内リモコン
ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。
任天堂らしい転売の防ぎ方✌
こんにちは! ヨシノ桜子で巳年🐍 話題の任天堂スイッチ2が販売されて一週間が経ちました。スイッチというと転売問題がクローズアップされがちですが、今回の任天堂の転売対策は一定の効果が出ているみたいです。というのも、保証書をつけずに販売し、保証を受けたい人は購入したレシートや領収書を添付することで保証を受けられるようにしたんです。つまり転売品を買うと、(領収書がなければ)保証が受けられない。転売目的で買ったプロは身バレが怖いので領収書をつけることはしたくありませんので、転売が防げるということ。実際、転売品は世に出ていますが、べらぼうな値段ではないので一定の効果があるみたいなんですね。ちなみに桜子はPS5 Proを買いました。血沸き肉躍るオトナのゲームが好きなので。