Category: その他特装車 (page 1 of 3)

5台積み!2台で積めば10台積み!GW前に考えたい、独立支援案件だっ! (中古トラック / 中型キャリアカー)


基本情報

お名前 中型キャリアカー
お誕生日 2012年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 690,000km
理想のお相手 5台フルで積みたい貴方です💛

Hey! Hey! Hey! いよいよ2025年のGWの到来だっ!ちょうどお休み欲しかったでしょ?そういうものなのよ(笑)。ちょうどこの時期に休みたくなる。ま、フレッシャーズの皆さんはいちど実家にでも帰って、ゆっくり自分にもどるのも吉。知り合いが、この時期の東京駅の新幹線ホームは、誰もが素に帰った田舎の顔に戻っていると言ってたんだけど、ほんとそうだよ(笑)。特に東北新幹線はヤバい。みんな親戚に見えるからね(笑)。

はい、人が移動する季節は、クルマも移動する季節ということで今週は中型で5台積めるキャリアカーの登場だっ!実は同じ仕様のキャリアカーがもう1台あるので、2台口ということ。2人で10台運べるなら立派な会社になるからね(笑)。是非、このGWでよく考えて欲しい。俺はアイツと会社を始めるべきだろうかってね。ちなみに当の俺は正月休みで「仕事やめよう」って考えたことは2回あるんだけどね(笑)。

さて、こちらは13年落ちで69万キロも走っていて、なかなかの大ベテランなんだけど、すこぶる状態が良しっ!たぶんどこかで外見だけ色を塗りなおしていると思われるけど、下回りといわずボディ全体でも錆は出てないし、機関系も絶好調♪ なんでこんなに状態良いの?って疑問には「おそらくキャリアカーだから」と答えてしまおう。積荷が車だからそりゃ、大事に運ぶ訳ですよ。その積車がボロボロという訳にはいかないんですよ。ね?しかし疑問も残る。中型の積車で5台積みってホントに載せられるのだろうか?

増トン仕様で積載は8400kg。ま、車型は別として1台1.6トンに抑えられれば5台積みが可能。さすが増トン、やるじゃないですか!大型で運びたいところを中型扱いで運べる。輸入SUVとかじゃない限り、国産乗用車ならだいたい大丈夫なはず。というか、こんなコンパクトな車体に、5台載せている健気な姿を想像して欲しい……。社長のために稼ごうと頑張っているんですよ。独立するか否か、このGWでしっかり考えて欲しいぞ(笑)!

温故知新の『コズミック☆トラック』は、こちらは海賊王!? キャリアカー!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

エンジン C
修復歴
油にじみ EGヘッド部左側

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

2台口、5台積みキャリアカーの登場です!
ボデー:尾張車体(H26)、増トン3軸・5台積み・リターダ・歩み板
上段L:11600mm、W:2240mm



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

問い合わせNo.47548

中型キャリアカー

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

大型連休に大阪万博⁉

こんにちは! ヨシノ桜子で巳年🐍 チケットが売れていないとか、パビリオンが完成していないとか不調が伝えられていた大阪万博ですが、開いてみれば盛況の様ですね。イタリア館のように実は本物志向の展示物が満載で、これは見逃せない!という案件も多いみたいです。チケットレスでそもそも並ばない万博を目指しているので、連休で混むとは思いますが、それほどでもないかも知れないですよ。関西に行かれる方はぜひご検討ください。桜子は夏の終わったころの、盛りを過ぎたあたりを狙いに行きます。

大阪・関西万博公式Webサイト


夢いっぱいのボルボで、メイク貴社(ユア・カンパニー)グレート・アゲイン! (未使用車 / 大型キャブシャーシ)


基本情報

お名前 大型キャブシャーシ
お誕生日 2024年
ご両親(メーカー) ボルボ
走行距離 1,000km
理想のお相手 何色でも染まっちゃうわ💛

Hey! Hey! Hey! さぁトランプ大統領による日本への関税24%に決定したよ! ってね。冗談じゃないよ。ぜんぜん笑えないよ。これでアメリカに産業が戻ってくるのかどうかは知らないけど、全世界的には関税の嵐が吹き荒れる。まず一時的に物流の流通量が減りますよ。その間にも電気やガス、燃料といったインフラ料金があがるでしょ。建設資材は高いところからさらに高くなる。いやー、これでどうやって景気を良くするんだろう(笑)。

こういうときの中小企業は頑張って、健全経営に限るっ!とにかく支出を抑えて強い組織を作る!メイク貴社(ユア・カンパニー)グレート・アゲインですよ(笑)。「どうしようか?」なんて某元国民的アイドルみたいに人まかせにしちゃダメだぞ(笑)。敵は米国ぐらいの気持ちで自主独立しなければいけない!そこでオススメしたいのは、このボルボのキャブシャーシですよ。「ボルボ?高いじゃん!」と思わず声にした、そこの社長!

高いのよ(笑)(笑)(笑)。ボルボはいま注文したら高いけれど、このキャブシャーシは前の型だからまだ安かった。そこがミソ(笑)。グレートでしょ? でもスーパーグレート以上なのよ(笑)。そんなボルボだからして低燃費で健全経営に大きく貢献するぞ。うむむむ、グレート!さらにグレートなのは、なんでも好きなボディを載せられる!平台にもなるし、ウイングにもなるし、冷凍箱、クレーン付だって出来ちゃう。単車ならなんでもボルボですよ。グレート尽くしじゃないですか!

これぞ、ボルボでメイク貴社グレート・アゲイン!そもそもボルボで上昇気流というのは「見栄え」「低燃費」ということもあるけど、ほぼ確実にドライバーを確保できるところにある。そうなると一番手薄なボディの職種となるか……。平台かな。でも見たことないな。ボルボの平台(笑)。大田市場あたりのやっちゃばに、ボルボの平台が入ってきたらカッコいいよなぁ。もちろん架装はヨシノにお任せあれっ!

温故知新の『コズミック☆トラック』は、もちろんボルボのキャブシャーシ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

架装は貴社しだい!夢いっぱいのボルボ・キャブシャーシです!
走行距離1,000km、積載:夢いっぱい、リアエアサス、Iシフト



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

今年の桜🌸

こんにちは! ヨシノ桜子で巳年🐍 皆さん、今年の花見はしましたか?桜子はこの週末に行ってきました。なんか年齢を重ねれば重ねるほど、桜の花見は心にしみますね。桜子のおばあちゃんが言ってたんですが、理由は「今年も桜が見れた」という喜びらしいですよ。関東はそろそろおしまいですので、ぜひちょっと北まで足を伸ばして今年の桜を見てきてくださいね。


イケてる2台積みなら任せてくれないか!? 人気のレンジャーキャリアカーの登場だっ! (未使用車 / 中型キャリアカー)


基本情報

お名前 中型キャリアカー
お誕生日 2024年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,000km
理想のお相手 私に似合う貴方ね💛

Hey! Hey! Hey! 1月も半ばを過ぎて3週目っ!日本海側は大雪が続きっぱなしだな……。長距離は東北方面に振られるのが非常にキツい訳だけど、関西だって油断できないね。彦根とか関ケ原とかガッツリ降るんだ。まぁスタッドレスをちゃんと履かせてくれれば良いのだけど、俺の時代は通年ミックスだったな(笑)。会社にタイヤに「溝がない」って言うと「彫刻刀で彫ってやるから持ってこい」とか言うのよ(笑)。

はい。昭和のブラック企業はとことん苦味が強いということで(笑)、今週は会社にイラっときたら独立のサインかも!? そうとくればキャリアカーの登場だっ!キャリアカーはずっと独立の象徴だと思ってたんだけど、実際そうでもないし(笑)、このトラックもそうね。2台積みできるんだけど、積載が1.9トンだから上に載せるとしたら軽自動車かな。それか、いっそライトウェイトスポーツカー専用とかね(笑)。

初期のロータス・エリーゼなら余裕で2台積みできるね(笑)。それはともかく、見栄えがめちゃくちゃ良いんだわ。レンジャーのハイルーフだから大型並みに中が広いし、大切なクルマをリアエアサスでしっかり運搬。もちろんウインチ付いてるし、ありがたい自動歩み付きですよ。そしてそして、めちゃくちゃ恰好いいカンガルーバーが付いてるっ!レンジャーにコレつけてるの初めて見たんだけど、ハマってるね。

なかなか2段積みの積載車って出てこないし、人気のレンジャーでハイルーフ。ヤードでも一発で見つけられるぐらい目立つので、これ使うとこなら絶対買いだと思う。キャリアカーってなんだかんだと営業車なんですよ。なんなら載せてる車を映えさせる力量が必要(笑)。ほら、ここにレーシングカーを乗せてる姿を想像して欲しい。もちろん軽2台でもイイよ!流行りのハイト軽は無理かもだけど!

温故知新の『コズミック☆トラック』は、海賊王になれる!? キャリアカー!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

エンジン A
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

おもわず目を惹くキャリアカーの登場です!
未使用車・ハイルーフ・リアエアサス・ウインチ・自動歩み(油圧式)・ロングジャッキ・アルミホイール



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

中型キャリアカー

問い合わせNo.46976

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

降雪量世界一はどこ!?

こんにちは! ヨシノ桜子で巳年🐍 毎日吹雪吹雪、氷の世界♪とは井上陽水の「氷の世界」ですが、今年の冬はそんな感じです。太平洋側は逆に晴れすぎて申し訳ないぐらいなんですけどね。そこで問題です。世界でもっとも雪が降った場所とどれだけ積もったのか、ぜひ想像してみてください!ロシアとか北欧とかアラスカとかいろいろ想像できますが、世界最大降雪量の記録はぶっちぎりで日本なのです。それも青森県の酸ヶ湯とか北海道じゃないですよ。滋賀県なんです!記録はなんと11メートル82cm。ほぼ鎌倉の大仏様に匹敵するそうですよ。1927年の2月14日とのことなので、もうすぐ100周年なんですね。ちなみに降ったのは滋賀県の伊吹山で、「みんなのトラックフェス」の会場にもなりましたね。そんなに降るところだったとは……。関西、あなどれません。

年間降雪量の世界ベスト3はすべて日本…「世界一の豪雪地帯」である日本の雪がさらに増えそうなワケ


よりどり“(五月)みどり”な特装週間っ!トラックの百貨店というところを見せちゃおう! (中古トラック / 大型ミキサー)


基本情報

お名前 大型ミキサー
お誕生日 2017年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 44,000km
理想のお相手 特装戦隊ヨシノレンジャー、なんちゃって💛

Hey! Hey! Hey! 11月も半ばを過ぎて、紹介したかった7年落ちふそうの大型ミキサーは売れちゃった。7年落ちで走行距離はたった4万ちょいだわ。乗用車じゃないんだから(笑)。そら売れる。まぁ、このコーナーも「これは売れる!」ってトラックばかりを紹介してるからさ。ちょっと寝かしてる間に売れちゃう訳ですよ。釣った魚もいつまでもバケツに入れとくと逃げるんですよ(笑)。あれと一緒なのね。

よって今週もよりどりミドリ、五月みどりということで(笑)、いろいろ特装車を紹介ってことにしよう。まずは日野のチップ車。ナント17年落ちで走行距離は71万キロちょっとの大ベテラン!でもヤレた感じは全然ないのよ。中もスゴイ綺麗ですよ。地場に使うも吉、代車としてスタンバイさせとくも吉。なんせ見た目はせいぜい10年落ちなので、箱が使えるならまだまだ働いてもらいたい1台だね!

→詳細はこちら

お次は特装車?と言われると??とクエスチョンが浮かぶけど、日野の41人乗りバス「メルファ」を紹介しよう。なかなかヨシノに大型バスがあるとは思わないでしょ?あるときはあるんだなぁ。で、この「メルファ」めちゃくちゃ状態良いし、恰好いい。41人快適に座れるし、フルエアサスだから乗り心地も抜群。こんなバスで社員旅行行けたら最高だし、いっそ飾ってデコバスにしてくれても良い(笑)。正直、個人的に欲しいぞっ!

→詳細はこちら

最後も謎の1台だっ!ナント。キッチンカー!なのでR。このキッチンカーは、だいぶ前から栃木営業所の人目に付く場所に停めてある(笑)。たぶん何を売るのか、誰も思いつかないからなのだと思う(笑)。オススメは、まずカレー屋ですよ。めちゃくちゃ美味く作れば利益率、めっちゃ良いからね(笑)。それか、蕎麦。水を大量に使うこと以外は、まず外さない。キッチンカー向きじゃないけど、冬には小粋な立ち食い蕎麦も乙な感じするよねぇ。

→詳細はこちら

温故知新の『コズミック☆トラック』は、とてもヤバすぎるミキサーの話っ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

いつもとは一味違う特装車がたくさんあります!



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

冬の楽しみ❄

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年🐲 もう11月も半ばだというのに、いまひとつ寒くならないですね。たとえばこのシーズンで、ダウン着たことある人ってまだいないはずなんです。あれを着るか着ないかで本格的な冬なのか、そうでないのかが分かる気がします。とはいえですよ!今週の火曜から気温は急降下らしいです。ついにウチでも暖房入れるのかしら。鍋も美味しくなるし、冬は冬でちょっと楽しみですね。


夏休みの自由研究に“特装車”!新車の飼料バルク車って実際どうなの? (未使用トラック / 大型バルク車)


基本情報

お名前 大型バルク車
お誕生日 2023年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,000km
理想のお相手 動物に愛される貴方とお仕事したいです💛

Hey! Hey! Hey! 連日晴れで猛暑っぷりがハンパない関東地方。多数在庫されてるヨシノ自動車の栃木営業所も「アラバマか!?」ってぐらいの暑さなんだけど(笑)、事務所前には打ち水されててなんか爽やかなのね。この水、頭にぶっかけてみると最高に冷たい!「なんだこれは!」と衝撃を受けて訊いたところ、地下水をくみ上げてるらしいのよ。なんと摂氏38℃の栃木県小山市がそこだけ軽井沢になってる(笑)。

ぜひ行ってみて欲しい(笑)。ということで、今週は夏休みっぽいトラックいきましょう。夏休みといえば自由研究。みんなも子どもの頃は大好きなトラックについていろいろ調べてたはずだけど!意外と知られてなさそうなとこ、いってみましょう。今週はこの新車の飼料バルク車。乳牛や養鶏などの家畜飼料を運ぶトラックですよ。荷室は4室あって、搬入は上から入れてくのね。映像だとこういう感じ。

ね?すっごく分かりやすい。積み込んだ飼料はスクリューと呼ばれる長物で排出する。業界大手の新明和は「業界トップクラスの排出性能」と豪語していて、飼料に応じて内部で押し出すトルクの加減を変えていく。速く、正確に、残さず排出するって感じかな。他にも飼料バルク車って面白くて、もちろんミキサー車みたいに清掃のしやすさも大事。独特なのは残存物を残さないためのブロワーが付いたりするのね。

他にも鳥インフルエンザのような伝染病を予防する消毒液をボディに振り掛けられたり、飼料に栄養剤を混合できるサプリブレンダが付いてたりと、至れり尽くせりですよ。扱うのは食品関係に分類されるから、求められる清潔さはひときわ高い水準にある。面白いね。なかなか見ない特装車だけど、ちょっと乗ってみたい。ちなみに今回は単車を紹介したけど、トレーラーも多い業界みたいよ。

温故知新の『コズミック☆トラック』!こちらはバラセメ粉粒体バルク車だっ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン A
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

特装車だってヨシノ自動車におまかせあれ!
リターダ・リアエアサス・24.1立米・4室仕様



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

問い合わせNo.:46545

詳細はこちら

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

忘れかかっていたアイツのインパクト⚠

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年ὃ 桜子は今週末に夏のイベント第一弾、フジロックに行ってきます。それはそれは楽しみにしているのですが気がかりなことがひとつ。いま日本列島新型コロナ爆増中という話なのです。そうなんです、第11波がきてるらしいのです。幸いなことに医療ひっ迫というような事態にはなっていないようなのですが、街に出てもマスクしている人は多くありません。というか、だいぶみんながみんなで忘れかかってます。こういうときこそ風邪をひくぐらいのカジュアルさで罹患しちゃうんですよ。それはマズい。非常にマズいということで、桜子は今回のフジロックは要所要所でガッチリマスクしていく予定です。皆さんも人込みに入る場合は、マスクしておいた方が良いかもですよ。

新型コロナ「第11波」か 感染者増加、変異株も流行―厚労省「手洗いなど対策を」


チップはずみますよ$$$ グッドなチップ車で幸せニコニコ特集だっ! (中古トラック / 大型チップ)


基本情報

お名前 大型チップ
お誕生日 2016年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 579,000km
理想のお相手 ワタシがチップなら貴方はデールね💛

Hey! Hey! Hey! 皆さん、チップ車ってご存じですか?そう、木材チップなんかを運ぶスライドデッキ付の特装車のこと。今週はグラプロの程度良好なチップ車を紹介しようと思ってたんだけど、あれ?HPにない……。やっぱり売れちゃってた。いいんです、いいんです。チップ車は他にも在庫がしっかりあるからね!程度良しからベテランまで、「チップ(車)はずむよ~$$$」みたいな(笑)。

まずは10年落ち、ふそうのチップ車。上物はオーバーホール済みなものの20年落ち。載せ替え車両かな? 距離も30万キロ未満で、しっかり実用的なチップ車に生まれ変わってる。なんせエンジン回りが綺麗ですよ。これ良いんじゃないかなぁ。あと10年はしっかり仕事してくれそうな1台。チップ車は長生き計算できる特装車だから10年落ちぐらいは特にオススメ。このふそうはど真ん中だね。


詳細はこちら→

お次は16年落ち、走行距離ももうすぐ100万キロごえの“ベテラン”UDチップ車。これはね、四の五の言わない(笑)。安いから(笑)。いま物価高だし、中古トラックだって軒並み高い。新車はいらない。「チップがはずむ」なら、会社に入れて安定経営または従業員の給与にあてたい。ドライバーには(乗ってくれれば)「チップはずむよ~$$$」と言える1台。代車に1台欲しいなんて会社さんには最高だね。


詳細はこちら→

そして最後は今日イチおすすめの1台!19年落ちのギガで、なんと10万キロという低走行車の登場だっ!顔は初代で6キューブ前。そうそう。これがシブい(笑)。とにかくキャブも上物も程度が良くて、本当に仕事してたの?と心配になるぐらいですよ。倉庫内輸送とかだろうなぁ。ほぼ20年落ちで10万キロといったら年間5000キロとかでしょ。まずは乗って状態を試して欲しい。超おすすめ!


詳細はこちら→

温故知新の『コズミック☆トラック』は“チップ&デール”!チップ車の秘密を大公開!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

特装コーナーで“チップ車”を探してください!
特装車コーナーはこちら→



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

梅雨明けと海の家🌊

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年🐲 あれ?あれあれあれあれ?梅雨が来ませんね。。。どうやら今年は記録更新もささやかれるほど、梅雨が遅れるらしいのです。ということはその分、夏が短くなる訳ですね。これはこれで残念でしたが、今年はラニーニャ現象も加わり去年以上の猛暑が予想されています。もう9月も夏と考えて良いかも知れません。さて桜子が心配なのは「海の家」です。去年の夏は暑すぎて、誰も海に行かないという悲しい現実がありました。このまま海の家がすたれていけば、浜辺から焼きそばやイカの姿焼きが消えて行ってしまいます。それは耐えられないので、行政にはぜひ10月まで「海の家」営業許可を出してあげて欲しいです。

梅雨入り 記録的に遅くなる可能性も 梅雨入りが遅いと梅雨明けどうなる?


レアな哀戦士でレア案件に備える!? 進撃の超ベテラン“チップ”車が登場だっ! (中古トラック / 大型チップ車)


基本情報

お名前 大型チップ
お誕生日 2012年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 847,000km
理想のお相手 「地場で欲しい」という皆さまカモン!

Hey! Hey! Hey! 週末は急な台風の進路変更で大荒れだったかも知れない日本列島。皆さま、心からのご無事をお祈りしています。台風の季節とはいえ、9月の台風はだいたい太平洋側から来るから今回のケースはレアといえばレア。その分、勢力は小さくなったみたいだけど、「困るわー」というレアケース。仕事なら積極的にレアケースに対応していきたいところ。突如かかってくるレア案件の電話。「**さん。チップ車ってありました?」

「ない」とは言いたくない、運搬業者のプロ根性。ましてや「あればしばらく**さんにお願いしたいんですよ」なんて言われたらだね(笑)。「やらせてください!」と言いたいですよ。さてクルマはどうしよう?となったら「最短翌日納車のヨシノ自動車」にお任せあれ!だいたい在庫はアルし、無くても日本全国のネットワークで必ず探し出しますよ。この辺の機動力は哀戦士、ガンダム並みにあるからね(笑)。ヨシノの納車は「最短翌日」覚えておいて欲しいぞ!

だいぶ前置きが長くなったけど今週の特選はふそうのチップ車。9年落ちの85万キロ弱なので、だいぶベテランですよ。でもレアケースに対応するにはちょうど良いし、車両の状態ももうすぐ10年落ちとは思えないほどグッド。50立米の大箱をダンプアップするタイプなんだけど、そもそもチップ車自体がレアだからね。必ず必要とされているところはある。走行距離の割に機関系もきっちりしてるし、不安は感じさせないはず。

ちなみに「ダンプアップは困る。ウチはスライドデッキじゃないと」ってお客さんにも応えられるよ!なんと車歴20年の超ベテラン。走行距離は140万キロ超えという、まさに哀戦士(笑)。なぜかエアサスもついてるし、100%お値打ちだね。自分も現役で当時のスーパーグレートを知ってるから、乗ってみたかったというのはあるな(笑)。どちらにしても地場でやらせてあげてって気はするけどね(笑)!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

お値打ちチップ車を手に入れる絶好のチャンスです!

380馬力、容積:50㎥、ダンプアップ式


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型チップ

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

哀戦士はどこへ😆

こんにちは! ヨシノ桜子ですモウ🐄! 婚活おじさんが「哀戦士」などと騒いでいるので、つい懐かしさのあまり「いまガンダムってどうなってるんだろう?」と思って調べました👶 アムロ・レイって少しは大人になったのだろうか?と思いまして……💦 調べたところ、最新シリーズ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が来年テレビシリーズとして始まるそうです!ちょっと設定は分からないのですが、いまのところ最新シリーズである『鉄血のオルフェンズ』は初代ガンダムの設定だった宇宙世紀とは、まったく別の時間軸の話らしく、『水星の魔女』もアムロは関係なさそうです。アムロは元気にしているのでしょうか。心配です🐨


春の独立支援にキャリアカーはどうですか? 2台積みで嬉しい春色キャリアが登場だ! (中古トラック / 中型キャリアカー)


娘の基本情報

お名前 中型キャリアカー
お誕生日 2016年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 157,000Km
理想のお相手 出来る貴方と仕事がしたいです!

Hey! Hey! Hey! 3月も残り最終週。元気にいきましょう!婚活トラック!今週はひさびさキャリアカーの登場だっ! 個人的にも大変お世話になってるキャリアカーだけど(最近も載せてもらった)、もっとも独立しやすい車型とも思っているんだ。経験は必要としても、1台あれば整備工場に、中古車販売店に、レッカーサービスに持ち込める。使える業種が多種多様だからね! 新年度に向けて、キャリアカーで独立したい人集まれーという感じで、5年落ちのキャンターキャリアはどうでしょう? まずはその程度の良さが魅力。

キャリアカーで距離が15万超なので普通といえば普通なんだけど、機関系は絶好調。足の長いあゆみを使っているので、高級車からレーシングカーまで何でもござれ。いちおうラダーの隙間にウインチがついてるから、不動車もいけるとおもう。とはいえ、レッカー向きではないかな。出来ないことはないだろうけどね(笑)。なによりエスカレーターもついてて、2台積載が可能なところが魅力だね。特に中古車の業者間取引なんかには超使えるね!

お?もう1台積めるの?だったらこのクルマも買っていっちゃう?みたいに、取引が盛り上がること間違いなし(笑)。大は小を兼ねる。余裕があればもう1台載せたくなるのは人の性(さが)ですよ。なんならサービスでもう1台つけちゃおう!とかもあるかも知れない。それはないか。あははは! ま、もう1台載せられる魔力はそこかしこで発揮されるのは間違いないはず(笑)。

カラーも春めいて黄色ですよ。ちょうどこの間、キャリアカー(レッカー)にお世話になったときにドライバーさんと話したんだけど、トラックは「ふそうが良い」ということだったなぁ。何だろう。キャリアカー界隈では根強い人気なのかね。自分の記憶にある積載車は、ふそうかUDだよね。そういえば上物は極東開発推しだった。だからといって、この子が極東開発って訳でもないんだけどね(笑)。

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!


娘の得意技

程度上の2台積みキャリアカーの登場です!

カスタム★2台積み、アオリ1方開、フック4対、歩み板(油圧式)、歩み板用ラジコン、床種類:鉄・エキスパンド


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

中型キャリアカー

問い合わせNo.:39662

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

春の大滝詠一🌸

こんにちは! ヨシノ桜子ですモウ🐄! 名盤『ロング・バケイション』が発売されてから40周年ということで、大滝詠一さんが巷で大人気です。桜子は全然世代ではないのですが、「今夜きみは僕のもの」とか「幸せな結末」とかは大好きですね✨。ジャケットのイラストは永井博氏の有名なイラストですけど、あの絵柄も曲にぴったりなんですよね。ちなみにクレイジーケンバンドの横山剣さんは、ドライブでは必ず大滝詠一さんの曲を聴いているそうです。たしかに春のうららかな陽気で大滝さんの曲を聴いたら、最高のドライブになりそうですね🍓

https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DX1rFvWXFm8Dk?si=UbmcU8efTOmxJ87hgdnZ8g


まるで美ら海水族館!? 巨大な水槽で活きの良さを食卓に!稀少な活魚運搬車が登場だっ! (中古トラック / 中型活魚運搬車)


娘の基本情報

お名前 中型活魚運搬車
お誕生日 2008年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 73,000km
理想のお相手 積荷もドライバーも“活きの良さ”が大事です❤

Hey! Hey! Hey! 台風の直撃をまぬがれた先週。ヒヤヒヤしたよね!あわや去年の惨事になるかってぐらい、雨が降る予報だった訳です。でも降らなかった。これはちょっとした祝い事だね(笑)。嗚呼、祝いたい。祝い鯛。「鯛!?」ってことで(意味不明)、今週は生きたお魚運べる活魚車の登場だっ!これから寒くなるっていうと、ブリやコハダ、カレイなんかが美味い季節。美味しい魚を生きたまま配送、食卓へ!ってどんな仕事かは分からないけど、一回はやってみたい仕事だよね(笑)。

この活魚車って上物は専門の架装屋さんがいて、この活魚車もそこで造られている。佐賀県のキョーワという架装屋さんなんだけど、ホームページを1度、是非観て欲しい。http://www.katsugyosha.com/index.html シャシーとタンクは別々に造られて、最後にタンクに載せるイメージ。酸素の機械や温度調整が出来て、産地の活きた魚を生き生きと長生きさせるそう。この活魚車は注水口があって、タンクの中が見えて、というところまでは分かるものの、実際の機械の扱いはイマイチ分からない(笑)。とりあえずイカ用ではないのは確かって感じ(笑)。

沖縄日野が納車したトラックらしく、ヨシノ自動車では「美ら海水族館」と呼んでたね(笑)。走らせてみるとなんだか優しい感じになれて(笑)、魚も大事に運べそう。なんくるないさぁ(どうにかなるさ)、みたいな(笑)。距離も7万ちょっとしか走ってないから、そもそもトラックとしては問題なし。シフトレバーも各段あってやっぱり優しく運べそう(笑)。タンクに描かれた絵もめちゃくちゃ可愛くて、絶対子どものアイドルになれるでしょう(笑)。

子どもに喜ばれる仕事は絶対良い仕事という自信があるので、やりがいは間違いなしだね!気になるお値段は418万円也。完全にタンクの値段な訳だけど、巨大な水槽買うと思えば高くないでしょう(笑)。不具合があればキョーワでメンテナンスもしてもらえるみたいだし。そうそう。沖縄だから塩害酷いんじゃないかと思って、下回り見てみたけど問題なし。ほとんど錆なしって沖縄のトラックとは思えないけど(偏見)、これで安心。なんくるないさぁでしょう!?

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

掘り出し物!? お買い得で稀少な活魚運搬車が登場です!

上物:キョーワ(H18年式)、リアエアサス


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

日野:中型活魚運搬車

問い合わせNo.:38604

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

来年を待ちます🐬

こんにちは! ヨシノ桜子でチュウ🐭! ちょっと自慢にしかならないから控えていたのですが、我が川崎フロンターレが絶好調です✨。後半戦に入ったばかりですでに昨年の勝ち点と並び、堂々の首位快走です。今年は加入した大卒ルーキーの三笘薫、旗手怜央が大当たり。新システムもはまって、Jリーグ最強のチームと推す声もチラホラ。いやいや。我々サポーターは苦楽を共にしていますので、そんな気はみじんもありませんが、チーム創設以来、最強の川崎フロンターレなのは間違いないです🐬。残念なのは、コロナの入場規制でなかなかスタジアムで観れないことですね。1番輝いているのに試合を観れないなんて、人気Jリーガーの親御さんみたいじゃないですか🐧。首位爆走中ですが、早く来年にならないかと待ち望む桜子でした。


特効薬は俺が運ぶ!? 日野の未使用粉粒体運搬車が登場だ! (未使用トラック / 大型粉粒体運搬車)


娘の基本情報

お名前 大型粉粒体運搬車
お誕生日 平成30年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,000km
理想のお相手 それは“コナモノ”愛するアナタよ❤

Hey! Hey! Hey! 新型コロナで軒並みイベントは中止になり、仕事はテレワーク。飲み会もやらないように!と戒厳令発令状態の日本……。この2週間ぐらいが正念場らしいので我慢が続きますが、皆さん。頑張りましょう!さて待ち望まれるのは特効薬。こいつが出来たら日本はもちろん世界に運ぶのはトラック!ということで、今回は粉粒体運搬車、通称・バラセメント車の登場だっ!積載は14.65トンだから、1台で世界は無理でも日本は救えるかもね?

ま、バラセメ車で薬を運んだなんて聞いたことないけど(笑)、一番細かい粉を運べるのがバラセメ車らしいね。エアスライド式という、床から空気が舞い上がってタンクの中で対流、一か所に集めてやっぱり空気で圧送して排出するんだな。工場内の輸送だとフルトレーラーが多いらしいんだけど、大型だから中長距離走る感じになるかとおもう。上の二つのタンクから落として入れて運搬。降しも30分とかからないから楽勝。

自分も粉粒体運搬車じゃないけど、プラスチックの原料系を専門に運んでる会社の傭車をよくやってたのね。積み降ろし迅速、全線高速、運賃最高と三拍子揃ってたね。元請に「ドライバーに空きが出たら教えてくれ」って頼んでたんだけど(笑)、人気すぎて全然ダメだったなぁ。まぁバラセメ車のドライバーがどうかは分からないけど、こういう原料系は景気に左右されないし、専門でやってるところが多いから安定した会社が多い印象あるよね。

そう考えると、この大きなタンクが憧れに見えてくるでしょ(笑)。9リッターエンジンの380馬力。フルメッキの“あえて”のロールーフ。タンクと高さ同じにしといてシューターにぶつからないようにしてるんだね。圧力計の類もシブい。すでにスチームパンクのノリあるし、これぞ「働くクルマ」って感じがするね!はい。このトラックはコズミック☆トラックでも取り上げているので、一緒に観てみてくださいね。

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン 特A
油もれ なし
水もれ なし

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

日野の未使用、粉粒体運搬車(バラセメ車)が登場です!

フルメッキ、上物:新明和(BA153-57S(H30)、容積14.65㎥、リアエアサス


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:大型粉粒体運搬車

問い合わせNo.:37297

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

臨時休校🍙

こんにちは! ヨシノ桜子でチュウ🐭! どこにいっても新型コロナウイルスの話ばかりですね✴ ウチの弟たちも春休みまでの臨時休校に大喜び。喜べないのは親です。いきなり休みにされると弟たちは昼に好き放題するに決まってます。マスクもしないでサッカーですね⚽。逆に保育士をやっている叔母に言わせると、「ウチもいっそ休園にして欲しい」というのが真情のよう。マスク不足も深刻で、もっともマスクをして対応しなきゃいけない保育士さんには行き渡りません。株価も下がり、東京オリンピックはどうなるんだろう?と不安ばかりがつのる昨今ではありますが、そこは命あっての物種なので、自分が罹らないように、毎日を一生懸命生きるしかないですね✨。大変な時期ですけど助け合って、皆で頑張りましょう☺


Older posts

© 2025 YOSHINO MOTORES all right reserved.