Category: アームロール/フックロール (page 1 of 2)

“大雪”なんかに負けてたまるか!スパグレ深ダン、アームロールで“大夢”満さいだっ! (中古トラック / 大型アームロール)


基本情報

お名前 大型アームロール
お誕生日 2016年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 242,100km
理想のお相手 ベテランって背中が大事💛

Hey! Hey! Hey! 先週は警報級の大雪予報が発令されたね。これ書いてるのまさに当日で(笑)、これからどうなるかドキドキですよ。正直お休みにするのが良いけど、そうはいかないのがドライバー。チェーンを握りしめて覚悟を決める大雪予報当日のはず。そんなに積もらないとはおもうけどね……。チェーン巻くタイミングってホント難しくて、やっぱり「イケちゃうならそのまま走りたい」とは人間だれしも思うもの。

雪が降っているとはいえ、濡れてるだけの路面をジャラジャラいわせながら走るのはホント苦痛。だからこそ、やっぱりこの時期はスタッドレス最強ですよ。積もりはじめの路面でも追い越し車線がんがん走っていくのは、だいたい北国ナンバーのトラックだったりしてね。当たり前でスタッドレスはいてるって、あきらかに冬の上級者。雪の日ほど大事さが身に染みるよね。はい。ということで今週の婚活トラックは、雪の日こそ実入りで走って欲しい(笑)、アームロール深バコ付き!

大ベテランの深バコ背負ってるんですよ(笑)。これだけ見ると「Oh……」って感じだけど、7年落ちのスーパーグレートは程度良しでバッチリなのよ。7年落ちなのに走行は25万キロいってない!ここがミソで、シフトも3ペダルだしまだまだ使える1台。QPG-FY系なのでいわゆる「スーパーグレートⅤ」で、アシンメトリックターボの6R10型エンジンが載ってる。翌年、新型が出るので最後の先代スーパーグレートだわなぁ。

マニアックな話だけど(笑)、ターボのタービン音がきゅんきゅんいってて、いかにもスーパーグレート(笑)。初代のラウンドキュービックスタイルを受け継いだ最後の顔でしょ。07ギガもそうだし、先代モデル末期ってグっときちゃうのよ。オトナには(笑)。オトナたちは大型乗り始めの20代に憧れた顔だからね。「終の1台」でも充分いける。大ベテランの深バコ(超大容量)だって悪くない。使い込んだ漢の後ろ姿。ぜひ検討して欲しいっ!

温故知新の『コズミック☆トラック』。ここはやっぱり!スーパーグレートアームロール!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

ふそうの深箱付きアームロールが登場です!

新明和アームロール、積載11.4トン、箱付き


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型アームロール

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

人間とは♨

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 関東を震え上がらせている雪予報ですが、受験の日に限って雪降りますよね。桜子の受験日も忘れもしない雪の日でした。ホント最悪ですよ。凍った交差点で滑って、派手に大コケしたんです。受験当日ですよ。「ああ、終わった……」と思いましたよ。でも寝ぼけた頭がそれですっきり。高校にも無事合格しました。あれですね。「人間万事塞翁が馬」ってヤツです。このことわざ、意味は間違ってないはずなんですけど、いつもどんなエピソードか忘れちゃいますね。人間の読みは「にんげん」じゃないですよ。「じんかん」です。どこかで使ってみてくださいね。


2デフってことは長友佑都が2人いる!? 嬉しい箱付きアームロールの登場だっ! (中古トラック / 箱付きアームロール)


基本情報

お名前 アームロール
お誕生日 2014年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 260,000km
理想のお相手 新しい地平を観たい貴方だね♡

Hey! Hey! Hey!
ついに入った師走時。どこもかしこもめっちゃ忙しいね。道が混んでる上に工事も多い。仕事も爆増、ホントに正月来るの?ってな感じでね。こう忙しいともう回せない…、傭車をお願いするか。え?
無理っすか?
そりゃそうだ。師走とはこういうもの。手の空いてるドライバーなんかいないわなぁ。困った困った。たとえばひとりで2台分の仕事ができるクルマがあれば……。

はいっ!ってことで今週、特にオススメしたいのは、ひとりで2台分の仕事がこなせるアームロールですよ。コンテナ置いとくから積んじゃって。俺はその間にひとっ走り違う積み先行ってくるから!ってなもんですよ。まぁ、でもコンテナがなきゃ意味がない。「いきなり導入するのは厳しいな」って貴社にジャストフィットするのが、このコンテナ付きアームロール。いいねぇ。めっちゃ格好よくないですか?

8年落ちで26万kmだから程度もばつぐん。車体もコンテナも実に綺麗で、ほどよくカスタムされている!フルメッキにほんの少しだけ出っ歯にしてるのめっちゃシブいですよ。時代はユーロとかいっても、おもわずサッカー日本代表を応援しちゃう俺たちの血が騒ぐのはこういう国産カスタムだったでしょ。ここが始まり。あー、バイザーつけたい(笑)。箱の鋼材はハードックスで積載は10.3トン。馬力は余裕の420馬力でがつんと走るっ!

走りといえば2デフなので悪路の登坂も強いね! コンテナをふくめ、普通に使うにはちょっと優秀すぎるアームロールなので、トラックの性能が問われる現場に専属させたいもの。フルの積載で雨の日で足元ぬかるんでたってがんがん登るっ!まさに日本代表のサイドバック、長友佑都でしょ!このパワー、ブラボー―――!

『コズミック☆トラック』最新動画でぜひこのコンテナ付アームロールをご覧あれ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン B
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

程度極上のコンテナ付アームロールの登場です!

コンテナ付!22tアームロール、2デフ。ハイルーフ、リターダ、自動シート、HARDOX仕様、砂切り


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

アームロール

問い合わせNo.:42948

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

躍動のベスト16☺

こんにちは! ヨシノ桜子ですガオー🐯 サッカー日本代表、スペインを破って決勝トーナメント進出しました!ドイツ戦に続き、前半ジリ貧の守備サッカーから後半は投入した役者たちが躍動。ドイツ戦勝利がまぐれではなかったことを証明しました。いいですね。めちゃくちゃJリーグっぽい試合でした。そしてベスト8をかけた運命のクロアチア戦は本日の12時からです!ラジオで聞かれる皆さんはくれぐれも安全運転で。魂のエールを送りましょう!


盆前の駆け込み需要に先手を打とう!コンテナ付きふそうのアームロールがいま欲しい! (未使用車 / 大型アームロール)


基本情報

お名前 大型アームロール
お誕生日 2020年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 1,000km
理想のお相手 なにかと背負っちゃう貴方ね♡

Hey! Hey! Hey! 猛暑日が続く8月。去年の今頃は東京オリンピックなんてやってたんだよね。信じられない。さて、もうすぐお盆だし夏もあっという間に終わっちゃう。短いものですよ。その意味でお盆は夏のラストスパートに欠かせないお休み。でもアガらない(笑)。なんだこれは。去年に引き続き、感染者が多すぎるのよ……。外でもマスク外せないし、俺は今年も実家から「来るな」と言われるし(笑)、アガらないなぁ。


最近、盆踊りで人気のボン(盆)・ジョヴィ(写真はデビュー当時)

アガらない盆前の8月を無理やりアゲるもの。そらダンプしかないですよ(笑)。今週は誰もがアガる新車のアームロール。それもコンテナ付き!PTOスイッチ入れて、華麗にアゲていきましょう!いってもヨシノ自動車で箱付きのアームロールって珍しい。大体クルマ本体だけだからね。理由はそもそもアームロールやフックロールを買う会社って箱持ってる会社が多いからなんだけど、やっぱり新箱は良いものですよ!

いぶし銀の使い込んだ箱もシブイけど、新車なら新箱を背負いたい。そんな新車の本音が聴こえてくるからね(笑)。ま、箱もセットとくれば手始めにアームロールを入れてみたい会社にうってつけ。箱1個とクルマ1台だけだと仕事にならないだろうけど(笑)、新車セットはドライバーがアガるよね(笑)。今日は新箱積んだぞ。ラッキーみたいな。そんな一見取るに足らないようなところでも幸せは感じられちゃうものですよ、うん。

もちろんスーパーグレートは7速マニュアル。だいたいは「オートマで良い」と思ってる自分も、アームの引っ掛けでシビアな挙動が求められるアームロールはやっぱりマニュアルが良いと思うのね。前も言ったと思うけど、コンテナ整理するときなんかはアーム一本で押したり引いたり引きずったりしなきゃいけない訳で、半クラッチ使いまくる訳ですよ。あれ半クラじゃないと無理って動きがあったりするんだな。

温故知新の『コズミック☆トラック』。スーパーグレートにフジタボデーの合わせ技!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

コンテナ付き、未使用アームロールが登場です!

コンテナ付、アルミホイール、【コンテナ情報】5900×2300×1600、コンテナ自重:2,550kg、リア観音・21.7立米


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型アームロール

問い合わせNo.:42414

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

線状降水帯☔

こんにちは! ヨシノ桜子ですガオー🐯 今日はひさびさの雨に癒されてます。涼しいですね。ところが新潟や山形では線状降水帯による短時間記録的大雨警報が出ていて、被害も深刻のようです。たった3時間で1か月平均の1.5倍とか降っちゃって、田んぼとか流されていないか心配です。この線状降水帯って最近よく聞きますよね?先月は九州に大雨をもたらしましたが、今月は北日本です。文字通り線状の積乱雲のかたまりで、特徴は湿った空気が流れ込むことにより同じ場所からもくもくと積乱雲が立ち上がり続けるんですよ。怖いですね。雲が流れてくるのではなく、温泉のように湧き続けるってすごい。まぁゲリラ豪雨とかもそうなんですが、暑いからといって雨待ちになってるときに線状降水帯が来るとか極端すぎますよね?ドライバーの皆さんも夏の天気予報には気をつけてくださいね☺


梅雨前だから欲しい!ふそうアームロールの新車を2台でどうぞ! (未使用車 / 大型アームロール)


基本情報

お名前 大型アームロール
お誕生日 お問い合わせ下さい
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 1,000km
理想のお相手 乗り慣れたエースの方かな♡

Hey! Hey! Hey! 先週はすでに梅雨入りのような曇り空の関東地方。湿気もあるし、夏まではこんな感じになるかと思うと憂鬱だわー。沖縄は梅雨入り。関東の本格的な梅雨入りはまだ先のはずなんだけどこの時期、やっておきたいのはトラックのエアコンの掃除! キャビン閉めきって煙を充満させてエアコン全開にするタイプで充分効きますよ。それでも匂いが気になる人はフィルター掃除までやっちゃおう!

雨が降ってると出来ないもんね。先手先手の対策がドライバーのQOLを爆上げする。経営も同じですよ(もちろん)。「トラックが足りない……」となる前の婚活トラック。今週は新車の大型アームロールが登場だっ!現在、ヨシノ自動車にはアームロール、フックロールが数多くラインナップされてて、このふそうは目玉の1台。嬉しいことにもう1台あって魅惑の2台口にすることも出来るっ!

ハイルーフで上物は新明和のアームロール。新車で下回りがピカピカだから乗る気にさせるね!何より自動変速がメインの新型スーパーグレートで7速3ペダルが嬉しいじゃないですか。フックかけるのもそうだし、箱の向きや位置を変えたり、いわゆる“脱着ボディ”は繊細な車体コントロールが命。「慣れると簡単」と誰もが言うものの、このふそうはエースかベテランにおあつらえ向きですよ。

梅雨の間は現場がお休みなことも多いかもだけど、夏が始まればがんがん仕事は回りだすね!解体業や産廃業は相変わらず大忙しとのことなので、まとめて新車で2台の増車のチャンス!今買っておいて梅雨の間にバックモニターとか追加架装するのもアリです。先手先手と攻めたい皆様に是非。逆に中古で70万キロ超ぐらいのベテランアームロールも充実しているので、新人さんの「修行用に欲しい」という方も是非。

温故知新の『コズミック☆トラック』。今週はミキサー車、生コンの鉄則!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン 特A
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

<--/.kenkouwrapper -->

娘の得意技

未使用のふそうアームロールが登場です!

ボデー:新明和CCA1012-23(R03)、ハイルーフ、2デフ


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

問い合わせNo.:42008

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

真っ最中⤴

こんにちは! ヨシノ桜子ですガオー🐯 このコラムが公開される頃にはジャパントラックショー2022を終えていることでしょう。すべてが無事に終了することを望むばかりです。さてこのトラックショー。本当に社員全員参加イベントなのです。前日は搬入日なのでもう戦場さながらですよ☝ それこそ目がまわるような忙しさの中でこのコラムを書いています。かたや婚活おじさんは、のんきに梅雨の心配なんかしています。仕方ないのですが、「DMの1枚でも書いてくれないか」って気になる器の小さい桜子でした☕


雨の現場で大忙し!? ギガの大型フックロールで増車は完ぺき、華麗に一本背負い! (中古トラック / 大型フックロール)


娘の基本情報

お名前 大型フックロール
お誕生日 2017年
ご両親(メーカー) いすゞ
走行距離 158,000km
理想のお相手 業界初体験なんて人も良いわね♡

Hey! Hey! Hey! 関東も梅雨入りしちゃったね。雨で待機となれば「今日は現場の掃除でもする?」となるのが世の常、人の常ですよ。せっかくの空き時間だし、普段出来ないことをやれるのも、雨の多いこの時期ならでは。そう。現場の掃除とくれば大活躍するのがアームロール / フックロールだね。想像だけど、この時期、大忙しなのではないかな。雨が続くと、現場に置いてある箱がどんどん埋まる……。

なに?クルマが足りない?とくれば、「お呼びでしょうか?」とヨシノ自動車の登場だっ(笑)。いや、新車は要らないよ。新車というより、クルマの頭数増やしたいのよ。程度の良い中古はないかな? そんなご要望にぴったりハマる、4年落ちのギガ。距離も16万弱で、走ってないも同然(笑)。積載は余裕の10トン超。さらに嬉しい、滑る現場でも威力を発揮する2デフモデルだから、ぬかるみを捉えて、箱をしっかりキャッチ&リリースするよ。

もちろん現場で嬉しい3ペダルですよ! アームロール / フックロールはやっぱり3ペダル。変幻自在なアームさばきは現場の華。間違いなく、「意のままに操れる」。これは3ペダルならではの、繊細なペダルワークあってのモノダネだからね。そんなクラッチ命のアームロール / フックロールなので、多少使い込まれてても「仕方ない」と思うでしょ!? ところが素晴らしい!このトラックはクラッチをふくめ、機関系は絶好調!

ほとんど当てたところはないし、よっぽど良いドライバーと苦楽を共にしてきたんだな、としみじみしちゃったよね(笑)。ちなみに上物は極東開発なので、名称は「フックロール」。いい加減、アームロールでもフックロールでも良いから名称、統一して欲しいよね。架装メーカーは「ウチはあそことはひと味違う」って言いたいだろうけど、ユーザーにとって名前は関係ないもんね(笑)。

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン B
修復歴
水もれ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

2デフ付きのギガ大型フックロールが登場です!

22t、2デフ、可動式リアバンパー、ドライブレコーダー、バックカメラ


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型フックロール

問い合わせNo.:40230

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

観客の収容率100%!?

こんにちは! ヨシノ桜子ですモウ🐄! 1年延期でやっと始まったEURO(ユーロ)2020。EUROはヨーロッパの強豪国だけが戦うサッカー大会なんですけど、もう観客を入れて開催しているんですよ⚽。だいたい20~50%ぐらいですが、それでも全然、雰囲気は違いますね。おそらくワクチンを打っている観客の皆さんだとは思いますが、マスクも無し。大声でチャントを歌っています。大丈夫なのか……。そしてハンガリーでは無謀とも思える観客収容100%です。ハンガリーは100人あたりのワクチン接種回数が70回を超えているとのことなので、「やっちゃおう」ということなんでしょうね。外国人もOK。ただし入場には陰性証明か、ワクチン接種証明が必要とのこと。試合をTVで観ましたが、場内は大盛り上がりで「うらやましい」の一言です。さて東京五輪はどうなることでしょう。やっぱりワクチンの接種率次第でしょうか。


今が買いどき!? フルトレーラーから未使用車まで、アームロールのヨシノフェス絶賛回転中!(中古トラック / 大型アームロール)


娘の基本情報

お名前 大型アームロール
お誕生日 2012年
ご両親(メーカー) UD
走行距離 810,000km
理想のお相手 貴方の理想のアームロールはヨシノにあるわ♡

Hey! Hey! Hey! ここ最近は25℃以上の夏日が続いていて、初夏の雰囲気。新緑もまぶしいし、めっちゃ良い季節だね! 梅雨が始まるまでのこの季節、沖縄ではうりずんの季節といって、1番良いとされている季節なんだ。関東だと陽春の候って感じで、ホントはまだまだ春の部類に入る季節。どっちにしろ梅雨までの1か月、来る夏に向けて用意したい。オリンピック出来るのかな……、という心配は一度置いといて(笑)、いろいろ片付けに入ろうか。

冬物しまって春夏モノに。うん。現場の片付けに欠かせないモノといえばアームロールですよ(笑)。ヨシノ自動車には、人気のアームロール / フックロールが選り取り見取りですよ。紹介するはずだったアームロールは現在、整備中で掲載に間に合わなかったので、今回は他の車体を紹介していこう!数あるアームロールの中で、ひときわ目を惹くのが未使用のふそうのアームロール。22トンの上物は新明和ですよ。人気のふそうで、ハイルーフ3ペダル!


https://yoshino-sales.com/truck/truck_detail/?id=36526

このハイルーフ3ペダルのふそうアームロールは、兄弟が他に3人いて、まとめて新規導入も強力にサポートできる!無敵の4台口ですよ。いいねぇ。納期に時間がかかる新車(未使用車)のアームロールをまとめて4台、翌日納車できるのはヨシノ自動車だけ(笑)!もうひとつ紹介したい変わり種でいうと、フルトレーラーのセット売りがある!超珍しいですよ。ドライバーとしてはアームロール扱うだけで難易度高めなのに、フルトレーラー、ハイロー付き12段とハイレベルトレーラーの役満ですわ(笑)


https://yoshino-sales.com/truck/truck_detail/?id=35664

加えていうと10年落ちで、距離も100万越え!すごいなぁ。ほとんど長距離を走ってたフルトレーラーなんだな。とかく時代は大量積載だから、今後フルトレーラーに切り替えるのは絶対アリだよね。試験運用も兼ねて、この機会にフルトレーラーを入れてみる試みは、どうだろう?後ろのトレーラーだけで13.5トン積載できる。なるほど、これなら長距離走らせたくもなるよね!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

必見!ヨシノ自動車、初夏のアームロール祭り!

https://yoshino-sales.com/truck/truck_09/


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型アームロール

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

ゴールデンウィーク前☝

こんにちは! ヨシノ桜子ですモウ🐄! さていよいよ来週からゴールデンウィークとなりましたが、残念。緊急事態宣言発令の中の大型連休となりそうです。桜子も旅行を
とりやめ、家で家族と過ごすことにしました。恨めしいですねぇ、変異株。変異株の特徴は感染力が強いということに尽きますけど、私たちのコロナ禍生活もだいぶ進化しました✨。自粛は慣れっこなので、せめてお家で楽しく過ごせる方法をと考え、地方の美味しいものをお取り寄せしてZOOM飲みしたり、案外リアルでは会えない人たちと楽しくやれたりしています。家族とのつながりもずっと深くなった気がするし、悪いことばかりではないですよね☺。


桜色のほっぺたをした君に、とっておきのアームロール!? 低走行だからのびのびスキルアップ!(中古トラック / 大型アームロール)


娘の基本情報

お名前 大型アームロール
お誕生日 2011年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 42,000Km
理想のお相手 期待の新人さんを待ってるわ♡

Hey! Hey! Hey! さて多摩川沿いでは、ちらほら桜が開花しはじめていて春爛漫な今日このごろ。桜といえば花見!といきたいところだけど、緊急事態宣言は2週間延長しそうだし、このご時世、宴会できる雰囲気でもない(笑)。そもそも今年に入って、飲みの席なんて1度もないからね(笑)。「なんてご時世だ!」とおもうけど、ドライバーには良い季節ですよ!晴れた日の運転は、桜の花を横目にしているだけで気分が良いでしょ!? 寒くて長かった今年の冬は、もうおしまい。

世の中は卒業式だし、もうちょっとすれば入学式や入社式。桜色のほっぺたをした(笑)、学生や新入りさんが入ってくる訳です。よっしゃ、こちとらフレッシャーズフェアで新人さんをお迎えしよう!ということで、今週はふそうの20トンアームロールの登場だっ! なんとアーム部分も桜色(笑)。春っぽいでしょ? なんかね、ヨシノ自動車には新古車からベテランちゃんまでアームロールやフックロールが充実しているのね。もうすぐ年度末という会社さんも多いからかな?

ま、見て行って欲しいのは、この10年落ちのふそうのアームロール! ベテランちゃんと言いながら、距離は驚異の4万キロちょっと!まるでロールスロイスのような超高級車なみの低走行なんだ(笑)。インテリアはなるほど10年の時の重みを感じるものの(笑)、シートもへたってないし、機関系は絶好調!実用を考えるなら、やっぱり年式より低走行が魅力でしょ。下回りもまったく錆が出てないし、ほとんど走ってないのは一目瞭然だね!

これを新入りさんにあてがっちゃおう。不慣れな大型、またはアームロールを始めるのに最適な1台でしょ。ま、修復歴があるのがたまに傷だけど、その分、値段は下げているし、新入りさんもサラの新車に乗るよりは、のびのびとアームロールに慣れられるはず。アームロールは箱の設置から回収はもちろん、置き場の整理までそのアームさばきには高度な技が求められるよね。もちろん半クラ使える3ペダルだし、このトラックならどんどんスキルアップが可能なはず。ニューフェイスのために増車を考えているなら、是非ご検討を!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン B
修復歴 あり

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

低走行の大型アームロールが登場です!

20tアームロール、2デフ、天蓋作動ケーブル付


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型アームロール

問い合わせNo.:39571

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

桜餅はどっちの料理でSHOW🌸

こんにちは! ヨシノ桜子ですモウ🐄! 桜の季節ですね。早咲きの桜はもう開花していて、気分を高揚させてくれます☺。関東は3/20前後とのことなのでもうちょっと先になりそうです🌸。桜といえば桜餅ですが、みなさん桜餅は2種類あるのをご存じでしょうか?関東発祥の長命寺と関西発祥の道明寺です。長命寺はあんこをワッフルでくるんだ桜餅。対する道明寺は、道明寺粉と呼ばれる餅米であんこを包みきっています。あ、確かに2種類ある!と気づかれた貴方✨。実は県によって、だいたいどちら派かに分かれるらしいのです。例えば神奈川は関東で唯一のどちらもアリの中間派とのこと。理由を推察すると面白そうですね。神奈川は古都鎌倉があった場所でもあり、自然と道明寺が取り入れられたのかも、とか。ちなみに川崎大師おひざ元の末広庵さんは、「王善寺の桜餅」を造っていて、こちらは道明寺派でした✨。桜子も断然、道明寺派です。長命寺派の皆様、すみません。

長命寺vs道明寺 桜餅マップ


かっとばせ、クロマティ!? いかつい巨箱を背負ったベテラン大型アームロールが登場だっ!(中古トラック / 大型アームロール)


娘の基本情報

お名前 大型アームロール
お誕生日 2011年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 256,000km
理想のお相手 背負った箱と一緒に幸せにしてくれる貴方よ❤

Hey! Hey! Hey! 先週は晴れ間が続いて、梅雨の良い息抜きになったね!さらにプロ野球も開幕して、いよいよ日常が戻ってきた感じがあるね。そりゃそうだよ。夕方立ち寄ったトラステで野球をやってるのか、NHKのニュースをやってるのかは大きな違い(笑)。もういい加減、暗い顔で今日の感染者ごにょごにょとか聞きたくない(笑)!やっぱり家に帰って風呂上がりに見る巨人戦は格別でしょ!? ビール片手に、はやくクロマティ出せ!なんてね(いない)。嗚呼、これぞあるべき日常ですよ(?)。あはははは!

さて今週は目下問い合わせが殺到している人気娘を紹介しよう! 9年落ちのコンテナ付きの大型アームロールの登場だっ! もちろん年式からいくとベテランの域に入ってる訳だけど、トラックそれ自体は綺麗なものですよ。距離も30万の中場を越えてって感じで、車齢の割に大して走っていない。見どころはやっぱりその嫁入り道具かな(笑)!? ずいぶん大きな古ダンス(失礼)を持ってきたねぇと目を細めたくなるね(笑)。

古ダンスって、このデカいコンテナのことなんだけど(笑)、ものすごく年季が入ってるけど、まだまだ使えるのがミソ。産業廃棄物なら何でもござれだし、仕事の幅だって拡げてくれる。「ウチの仕事やって欲しいんだけど、コンテナ足りなくてさぁ」なんて会社があったら、文字通りの手弁当でお仕事ゲットですよ。「ずいぶん気合入ってるねぇ…」って苦笑されるとは思うけど(笑)、関係ないですよ。クロマティの歌にもあるように「テイク・ア・チャンス」ですよ(笑)。

走らせてみても機関系はバッチリ。やっぱりコンテナ背負ってるからして、ものすごく重厚感あるね! 走ってる姿も世紀末感あって、かなり格好良い。『NARUTO』の登場人物、干柿鬼鮫が持ってる大刀、鮫肌って感じだね(笑)。これぞ、もう切っても切り離せない商売道具。なんだかんだと人気の秘密は、この仕事人的な雰囲気と渋さなのかも知れないね。うん。

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン B
油もれ なし
水もれ なし

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

問い合わせ殺到中!? ベテランの大型アームロールが登場です!

アームロール:極東開発JM13-50(H23)、箱:L:8510・W:2230・H:1570、ハイルーフ


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:大型アームロール

問い合わせNo.:37952

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

\横浜優勝/2020開幕です!

こんにちは! ヨシノ桜子でチュウ🐭! プロ野球開幕しましたね!婚活おじさんがクロマティと騒いでいるので「そんな人、巨人にいたっけ?」と調べたら30年以上も前の助っ人選手じゃないですか。はいはい。読売さんの話はヨコに置いといて、我らがベイスターズも開幕しました☺。場所はハマスタ! 相手は強敵・広島カープです。いきなりクライマックス🌠、始まってるじゃないですか!みんなで観に行きたかったなぁ。もちろん結果は分からずですが、今年こそはラミちゃんを胴上げしたいので! \横浜優勝/で勝っていきたいですね🌠。勝て勝て!ベイ☆スターズ。あ、ちなみに今年のベースボールシャツ、めっちゃ可愛いです。

https://ec.baystars.co.jp/items/ydb4900551591414


コンテナ次第で未来が変わる!? 何でも運べるマン、ふそうの大型アームロールが登場! (中古トラック / 大型アームロール)


娘の基本情報

お名前 大型アームロール
お誕生日 2019年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 1,000km
理想のお相手 アームの扱いやすさは一級品よ❤貴方のハートも狙い撃ちしちゃうから。

Hey! Hey! Hey! 先週の雨から一転して好天続き!2月に入っていよいよ寒さも本番って感じだけど、体調崩さないようにお願いしますYO。今週は今アツい!25トン脱着式コンテナ車、ふそうのアームロールが登場だっ!とりあえず兄弟がいて、もともと4台入ってたんだけど1台は売れちゃった。どれも未使用のスーパーグレートで、半分ずつ25トンと22トン。何より最高なのは、どれも3ペダルのマニュアルってことなんだ。最近、ヨシノは新型スーパーグレートの3ペダルが熱い!

それはそれとして(笑)、やっぱりアームロール車はマニュアルが扱いやすいと思う、今日この頃。コンテナに対してアームロールを真っ直ぐにつけてコンテナを背負う。下ろす。基本はその動きなんだけど、現場はすべてそうやってつけられる訳でもなく(笑)、コンテナに対してトラックを斜めにつけて、コンテナを背負わず引きずりだしたり、並べるために押し込んだり、ほんと求められる動きが多彩すぎるんだよね……。ま、大型ゆえに動きに限度があるとはいうものの、窓から身を乗り出して後ろ観ながら鬼寄せしなきゃいけない訳だ。

半クラッチ大事ですよ。クラッチを使ったバック。言うなればクラッチバックですよ。娘さんやスナックのママにおねだりされるでしょ!? エルメスのクラッチバック。「メルカリはやめてね」なんてね(笑)。冗談はさておき、新型スーパーグレートのマニュアルにして394馬力でこの娘はパーフェクト! アームロールだから上物はもちろん新明和工業。新明和工業はコンテナも造っていて、蓋付きやタンク、積載用平台コンテナまで幅広くラインナップもある。ほんというとコンテナも一緒に欲しいというのがお客さんの要望だろうけど、それだけ何でも運べる優れ物なんだね。

さて今回のアームロールは「コズミック☆トラック」でも紹介しているから、是非観て欲しい。動画で観た方が分かりやすいし、走る姿を見ればさらに気持ちは盛り上がるってもの。特にアームを伸ばしてフックにコンテナを引き寄せる動き(動きだけね)は、チェックした方が良いね!意外に「高さ注意」なんだなってことも分かる。コンテナ変えれば仕事が変わる、脱着式コンテナ車。未導入の企業様はぜひ確認して欲しいね。

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン 特A
油もれ なし
水もれ なし

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

導入してみませんか?いま大型脱着式コンテナ車が熱い!

4軸、リアエアサス、ラッシング2段・フック9対・エアーシート・セイコーラック


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:大型アームロール

問い合わせNo.:37213

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

東京オリンピックへの対策☕

こんにちは! ヨシノ桜子でチュウ🐭! 東京オリンピックまであと半年。物流業界もそろそろ本格的な対策の時期ですね☺。行政は普段の交通量の3割減を目指していますが、実証実験の結果は7%減程度で、さらなる追加の交通対策を迫られているようです。しかし!そこは日本人。物流もいち早く動き出し、この期間だけデポを千葉県や神奈川県に移す動きがあるようです。この期間だけ倉庫を移すというのもコスト高になりそうですが、それだけ定時の物流サイクルが大事なインフラ企業が多いということなんでしょう。人が集まり、喉も乾けばお腹も空く……。ルート配送ならきっと東京オリンピック期間中の特別な配送ルートを用意しなければなりません。言うなれば、物流の裏オリンピック。こちらの熱いドラマはこれからですね✨。

東京五輪開催まで半年 物流滞るリスクへの対応 企業間で広がる


トントントントン日野の“増トン”アームロール!噂の彼女はレンジャー・アームストロング!?(新古車 / 増トンアームロール)


娘の基本情報

お名前 増トンアームロール
お誕生日 2019年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,000km
理想のお相手 これからアームロール一筋で生きたいってアナタ❤ ワタシとなら間違いないから!

Hey! Hey! Hey! 来年はちょうどこの時期にオリンピックやってて、都内は規制実験いろいろやってるね。こっちとしても「あ、246の上りめっちゃ混むんだ……」とか分かりみあって(笑)、ケーススタディとして悪くないよね。ホントのところ、どんなカオスになるやら本番を迎えないと分からない。路線やルート配送なんかはちゃんと対策するだろうけど、だいたいどこも出たとこ勝負になりそう。首都高は予想ついても一般道まではさすがにねぇ……。

さてそんなカオスな交通状況で機動力を発揮するのはご存じ、アームロールですよ。それも増トンならなお良しってことで(笑)、今週はレンジャーの増トンアームロールの登場だっ!大人気の増トンアームロールなんだけど、実際欠点が見当たらないよね。箱は置いておけるから置きと引き取りは違う車種でもOKだし、大きな会社だと交通状況みて配車できるから、待ち時間も短縮できる。1番良いのはこのサイズだと、どこでも入っていけて、ほぼほぼ重さ気にせず積み帰れるところだよね。

箱も小さいからよほどじゃない限り、重量オーバーしない。大型免許もってるけど、経験ないドライバーのステップアップにもちょうど良いよね。もう1台、同じ仕様の娘がいたんだけど残念。売れちゃったんだ。それもそのはず、この娘はかなりイケてる新古ちゃん! フロントはフルメッキで、サイドはパイプにリアのホイールハウスはステンレス。レンジャーは手をかけてあげればあげるほど、よりその魅力が引き出されるんだな。

特にこの娘はもともと塗ってある落ち着いたパープルがよく合ってる。ま、日本古来の呼び名で言うところの藤娘って感じかな。むかし群馬のスナック行ったときに元藤娘だったという(コンテストがある)ママがいたけどんだけど……、ま、それはイイか(笑)。この娘は新古ちゃんであって、ベテランちゃんじゃないからね(失礼)。来年のオリンピックに向けて、もろもろ急ピッチで整備が進む中、増トンの新古ちゃんで仕事に幅を持たせよう!って感じで、増トンアームロールをぜひ検討して欲しいぞ!

では今週も、お気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン
油もれ なし
水もれ なし

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

見逃せない!?レンジャー増トンアームロールの未使用車が登場です!

上物:新明和製CCA78-30、増トン、メッキパーツ多数。


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:増トンアームロール

問い合わせNo.:35896

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

1年後は東京オリンピック!

こんにちは! ヨシノ桜子ですウリ🐽(残暑お見舞い申し上げます)! いよいよリアルに1年後にせまった東京オリンピック2020 ☺。「こちトラ仕事だよ♋」って向きが大多数とは思いますが、ちょっといいニュースがあります。オリンピック期間中は首都高速が1000円上乗せされるという⤵ 子どもの嫌がらせみたいな特例が施行されるのですが、なんとなんとトラックは対象外になるそうです。パチパチパチパチ✨ だからといってトラックだらけの首都高にはならないでしょうけど、渋滞緩和に期待ですね。とはいえ、自家用乗用車を対象にと言いつつ、個人のETCカードを仕事に使っている人たちは大打撃ですよね。やっぱりなんだかんだとこの期間は「車に乗るな⁉」ってことなんですね。なんとなくこのまま便乗値上げする雰囲気もあり、「祭りの後に冬が来る」というのだけは避けてもらいたいものです🐧


Older posts

© 2023 YOSHINO MOTORES all right reserved.